うるま市認可小規模保育園連盟

平成30年4月1日から新規に立上げました、「うるま市認可小規模保育園連盟」。 市内の小規模保育事業者8園で立ち上げました。

セミナー・研修会・講習会・勉強会

第1回 乳幼児救急救命職員研修会

🚑 日々の子育て業務大変ご苦労様です。
一昨日は、「配慮を要する子」の研修会、昨日は「乳幼児対応の救急救命&AED」の研修会への参加、誠に有難うございました。
 自園での対応がどれだけ大事かを確認できたと思います。平均して救急車が来るまで8分!!(消防署に救急車があればの話)
救急車が来るまでの一次対応が出来ていれば、救命率が上がり、回復後も障害が残りにくいと学びました。園に持ち帰って園内研修での発表をとおして、他の職員にもお伝え下さい。
 ただ、こうした緊迫した状態をまず作らないこと!ヒヤリハットの再確認をし、園での危険箇所(遊具・おもちゃ等の)除去を発見し、情報共有しましょう!
 
 最後に、仕事が終わって大変お疲れの中、子ども達の為に、ご参加頂き誠に有難うございました。
また、うるま市消防職員の皆さん、大変有難う御座いました🚒🚑

第1回 乳幼児救急救命職員研修会
うるま市消防職員の皆さん

第1回 乳幼児救急救命職員研修会
園長も実戦研修(笑)

第1回 乳幼児救急救命職員研修会

第1回 乳幼児救急救命職員研修会

第1回 乳幼児救急救命職員研修会

第1回 乳幼児救急救命職員研修会

第1回 乳幼児救急救命職員研修会
目が真剣です😝

第1回 乳幼児救急救命職員研修会

第1回 乳幼児救急救命職員研修会






うるま市認可小規模保育園連盟では、こうした職員研修会をとうして、保育士の質の更なる向上を目指して取り組んでいます。 
連盟の保育士さんに対して研修を行っていただける講師を募集しております。
研修をお願いしたいのは、「新保育指針」、「気になる子・配慮を要する子」、など年数回の開催で一通りの勉強ができるような研修会を開ける個人・団体を探しております。ご連絡をお待ちしております。
連盟メールアドレスurumasyoukibo@gmail.com


  • LINEで送る

同じカテゴリー(セミナー・研修会・講習会・勉強会)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うるま市認可小規模保育園連盟
うるま市認可小規模保育園連盟
JOYキッズガーデンさんが送っていただきました、紫陽花の花です。